Tomato juice without ice

昨日のBostonからDullesへの飛行機で隣の人が、

"Tomato Juice, no ice, please"

と言ったので

自分も、

"Tomato Juice without ice,,, No ice, please"と伝えたら

180cmくらいあるCAさんはそれまでクールな感じだったのに

めっちゃ笑顔で、"Alright, wait little bit"と言ってくれて

2回も戻ってきて"I will make it for you at the back. it's coming soon"というから

『ああ、tomato juiceは後ろにスットクがあるのか』と

のんびり待つこと5分ほどくらい、、、

再度、同じ笑顔で戻ってきてくれて、"Enjoy!"

 

飲んだら、辛いー!

 

『あれあれ、俺の舌、寝不足でオカシくなったか?』

『このトマトジュースが傷んでて、舌が痺れているのか?』と思いつつも

ラップトップで仕事中なのでで置くところがなく飲み干す。。。

舌・口のなかはヒリヒリ。。

 

んー、これはどういうことかとボケーっと考えていると

ああ、自分の発音が悪くて

"Tomato juice with spice"

と伝わったのかとやっと気づく。。。

降りるときも、そのCAさんは笑いかけてくれていた。

『あのJapaneseは結構、通だ』とでも思ってくれていたのだろうか。

それともよくある間違い?

これからは、"Tomato juice, NO ice"をお勧めします。

 

4月に『ないものねだり』(中谷美紀)を読んでいたら、

『疾走』(重松清)のくだりがでてきたので

4月の一時帰国の際に、上下巻を購入。

読んでビックリ、いつも以上に通勤の間没頭するのだが、

こんなに読後感が重い、重松作品はこれまでなかった。

朝からしんどい。

こんなヘビーなものを書いているとは思わなんだ。

もうやめようと思っていた、

『少年A』や『加害者家族』のような内容だったので驚いた一方、

この『疾走』にはフィクションとも思えない

実際起きたことのような、儚い夢のような、事件に巻き込まれたような

不思議な世界が頭に残った。

手越くんで映画化されているが、

観る勇気が出るまで当分かかるだろう。